いやぁ残念というか何というか。これお偉いさんが言ったのではなく割と若い同僚が言った科白です。 私は「文化」というワードを安易に使うのは好きではありません。「安土桃山文化」とか「元禄文化」とか、それらはおそらく後世の人が振り返って勝手に名付けたもので、当時の人が「文化作ろうぜ」と思って何かをやった訳ではないと思うから。 色々な不便、政治・役人への不満、いろいろな理不尽、色々なものに抗って生まれてきたものでしょう。 ちなみに「なぜリスクを賢く取ることができないか?」と私が問われたら… そうするインセンティブがない 取らなくても事が済む 現状是認 くらいですかね?