スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

テレワーク2

フリーアドレス(好きなデスクで従業可能)についても「やりにくい、昔の固定席がよい」という人が出てたので、テレワークについても「できるだけ出社しろ」とケチつける輩がいても不思議じゃないか。 テレワークしている人がそうでない人に「テレワークいいですよ」という逆のパターンはないけど。

後進の指導に興味を持つ

興味がないとは言いませんが、興味というよりそうしなければならない必然があったまでの話なのですが。そもそも「指導」するというより必要なインプットや環境を整えて仕事しやすくするだけのつもりでして。 というか、外資系企業で後進を指導するタスクを負うのは部課長のみ(そうしないと組織が成立しない)なのです。