[中継サイトリンク][http://live.shogi.or.jp/ouza/]
概略
相掛かりを選択。
89手目、4九飛と引いて4四桂を狙ったが、ここは4九香と二段ロケットをセットし、4三歩と打たれたらそこで4七飛と桂取りを受ける方がよかったか。ただし4三歩で4三香と打たれたら同飛以下清算して4四歩と絡んで攻めは続きそう。
90手目、3七角成では4三香で4四桂を防ぎつつ4筋を厚くするところだった。
95手目、2四歩から後手玉の守りをくずしに行ったのがうまかった。
99手目、7三銀と打ち込んで遠巻きに攻めに行ったのがうまかった。感想戦では2一銀・ 4三香・3九飛の変化が有力ということだったが、そこで2六馬と自陣に利かせながら馬を逃げる手がありそう。
107手目、4四飛では4八金と辛抱する方がよかった。
112手目、6二歩では5二桂と飛車取りに桂を打って受ける方がよかった。
115手目、4九飛では2二金以下清算して3四飛と後手玉に絡んでいく方がよかった。
119手目、7三桂成では7四竜と歩を払う方がよかった。
感想
実際には先手が4五歩と位を取ったあたりから後手ペースの時間が長く、先手の構想自体に問題があったかも。
コメント
コメントを投稿